青谷上寺地遺跡イメージキャラクター&4コマまんがコンテスト2014受賞者
コンテスト審査員 イラストレーター 毛利みきさん

イラストレーター 毛利みきさん プロフィール
東京生まれ。
小学3年生から高校卒業までの10年間を
鳥取で過ごす。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、
(株)レマンに入社。
グラフィックデザイナーを経て
フリーのイラストレーターに。
パレットクラブスクール第2期・第3期在籍。
広告、書籍、雑誌、WEB等で
女性のイラストレーションを中心に活動中。
イメージキャラクター 一般部門
最優秀賞
鳥取市 アプローズ来夢さん

キャラクター名:四又鍬子
キャラクター説明:四つ又の鍬がモチーフです。
絵がお本舗 宮本栄一先生のコメント
四又の鍬を手足にしてしまう発想が素晴らしい。
豚さんを思わせる愛嬌あふれた何とも味わい深い表情に目を奪われた。水色の靴の色も効いている。
優秀賞
鳥取市 岡田 陽奈さん

キャラクター名:土笛くん
キャラクター説明:土笛をモチーフにしました。
絵がお本舗 宮本栄一先生のコメント
眉毛が浮いてしまうほど、弾むような動きを感じるキャラクターが楽しい。ポーポーという土笛の明るい音ととぼけた表情がとてもマッチしている。
優秀賞
鳥取県立湖陵高等学校 藤本 千都さん

キャラクター名:のうみそちゃん
キャラクター説明:骸骨の中に住んでいる。弥生時代は元気に活動していたらしい。
絵がお本舗 宮本栄一先生のコメント
脳みそと骸骨、むずかしいモチーフだがとてもかわいくシンプルでわかりやすい。ユニークなフォルムも完成度が高い。のうみそちゃんがもう少し目立つと更に良い。
NPO法人のぞみハウス賞
鳥取県立湖陵高等学校 村上 大樹さん

キャラクター名:祝い飯
キャラクター説明:弥生時代では、祝い事や祭りごとの時には、高杯に飯を盛って食べていたとの言い伝えがあるので、大きいうつわに米を乗せる感じで作成しました。
NPO法人のぞみハウス賞
宮城県仙台市 増田 繭美さん

キャラクター名:ワラくま
キャラクター説明:「わらぐま」と「熊」と「古代米のおにぎり」を合わせました。笑っている熊とわらぐまをかけた駄洒落で名前は「ワラくま」です。
青谷ようこそ館賞
鳥取県立八頭高等学校 西村さん

キャラクター名:かたしろん
キャラクター説明:ナチュラルハートなかたしろん。扱いに注意してあげないとヒビが増える。後ろの刀は心の友達らしい。
鳥取南海紡績株式会社賞
鳥取県立湖陵高等学校 田中 晴貴さん

キャラクター名:まがたまん
キャラクター説明:つねにねむたいまがたまん。
でもたまに活動している。
鳥取南海紡績株式会社賞
大阪府 船田 麻実さん

キャラクター名:ツボ婦人
キャラクター説明:頭は弥生土器、たて穴式住居型のドレス。上品なキャラクター。
鳥取南海紡績株式会社賞
鳥取県立湖陵高等学校 足立 剣進さん

キャラクター名:ミラポ
キャラクター説明:弥生時代に作られた土器と鏡とまが玉を使い、それぞれのパーツとして活用した。
鳥取南海紡績株式会社賞
鳥取県立湖陵高等学校 森下 諒也さん

キャラクター名:盾くん
キャラクター説明:盾です。
鳥取南海紡績株式会社賞
鳥取県立湖陵高等学校 山本 一稀さん

キャラクター名:ドーター君
キャラクター説明:銅鐸が長い年月駆けて進化して足が生えた姿。
(公財)鳥取市文化財団賞
米子市 細田 実来さん

キャラクター名:あおやちゃん&かみじくん
キャラクター説明:古代のイメージがまが玉だったので、キャラクターにまが玉を持ってきました。二人合わせると○(まる)です。
(公財)鳥取市文化財団賞
鳥取県立湖陵高等学校 佐々木 涼香さん

キャラクター名:まがたん
キャラクター説明:縄文、弥生時代のことを丁寧に教えてくれる。
(公財)鳥取市文化財団賞
鳥取県立湖陵高等学校 大田 亜美さん

キャラクター名:まがたろう
キャラクター説明:大切な人達を守る為に日々鍛錬を欠かさない努力家。
まちパル鳥取賞
鳥取市 アプローズ来夢さん

キャラクター名:吉凶くん
まちパル鳥取賞
鳥取市 アプローズ来夢さん

キャラクター名:舟玉ちゃん
まちパル鳥取賞
鳥取市 アプローズ来夢さん

キャラクター名:おさじさん
アルファアキタ賞
鳥取市 内田 恵美さん

キャラクター名:アオマガちゃん
キャラクター説明:まが玉のくりくり目玉。お口はまぁーるい土器。ぼうしと服はわらで出来ています。
アルファアキタ賞
鳥取市 安達 幸子さん

キャラクター名:しかちゃんのみ
キャラクター説明:のみは、くしに似ている型でなつかしいです。
青谷上寺地遺跡展示館賞
鳥取県立湖陵高等学校 西川 未羽さん

キャラクター名:まがちー
キャラクター説明:勾玉の精霊。土器が家であり、いつも引きこもっている。
青谷上寺地遺跡展示館賞
鳥取県立湖陵高等学校 吉田 捺乃さん

キャラクター名:まがたまちゃん
キャラクター説明:勾玉の精霊。
青谷上寺地遺跡展示館賞
鳥取県立湖陵高等学校 岸本 優希さん

キャラクター名:古谷さん
キャラクター説明:古谷さん。片手に帽子を持っている古谷さん。紳士的な一面もあるが、裏の面も心に秘めている古谷さん。
読み方はこだにさんな古谷さん。
青谷上寺地遺跡展示館賞
鳥取県立湖陵高等学校 井上 陽生さん

キャラクター名:ボーン
キャラクター説明:人骨が発見されたということで骨のキャラクターを作りました。長い間土に埋まっていた。